会社概要
データテクノロジーについて
データテクノロジーはマイクロコンピュータを使用して機器の開発を行う国内開発メーカーのエンジニアに対して、ハードウェア/ソフトウェア両面からの開発支援ツールなどを提供する専門会社として1993年9月に設立されました。
開発現場において、エンジニアであるお客様自身が望むものを、的確かつ迅速に提供し続け、国内「組込機器開発」業界での確固たる地位を確立してきました。
2001年には組込開発の総合ブランド「Cente」(セント)を立上げ、μITRON対応の自主開発ソフトウェアモジュール「Centeミドルウェアシリーズ」を中心に、様々な開発環境をご提供すると共に、お客様からのハードウェア/ソフトウェアのカスタム開発委託にも対応できる開発体制も確立し、組込開発に関わる全てのサービスをトータルに提供できる「ワンストップソリューション」を展開しています。
組込開発総合ブランド「Cente(セント)」について
データテクノロジーが、自社企画・自社開発の組込製品の商標として立ち上げたブランドです。
DataTechnologyの英語の頭文字「D」から一歩進んだ会社を目指し、「自社製品と共に組込業界への新たな提案を行なっていこう!」という想いを「C enterprise」(Cエンタープライズ)と表し、それを短縮して「Cente」(セント)と名づけ、組込業界のブランドとして確立させるべく掲げました。
業界でのライセンス数はトップレベルを誇っており、出荷プロジェクトライセンス数は累計で1800ライセンスを超えております。
会社概要
商号 | データテクノロジー株式会社 / Data Technology Inc. |
---|---|
所在地 | 〒190-0022 東京都立川市錦町1-8-7 立川錦町ビル8F Google Mapで表示 |
TEL / FAX | TEL:042-523-1177 / FAX:042-523-7070 |
URL | https://www.datec.co.jp/ |
設立 | 1993年9月9日 |
資本金 | 33,200千円 (ITbook:100%) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 代表取締役 渡邊 和彦 |
社員数 | 27名(役員含む) ※2019年4月現在 |
取引銀行 | りそな銀行 立川支店 |
多摩信用金庫 国立支店 | |
青梅信用金庫 玉川上水支店 | |
関連会社 | ITbook株式会社 |
所属団体 | 一般社団法人 組込みシステム技術協会 JASA |
一般社団法人 JASPAR | |
SDアソシエーション | |
一般社団法人 エコーネットコンソーシアム | |
一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会 | |
KT-NET | |
一般社団法人エッジプラットフォームコンソーシアム | |
特定非営利活動法人 軽量Rubyフォーラム | |
一般社団法人体験設計コンソーシアム | |
組込みシステム産業振興機構 |